★古着貴公子★今井がお送りする「FURUGI Life」Part32
こんにちは!!
こんばんは!!
やっとこさ、少しは秋らしくなりましたね!
今年は秋の時期が長く続くことを祈るばかりです。。。
少し気が早いかもしれませんが、涼しくなってきたので
本日はフリースアイテムを紹介しようと思います!
まず、フリースとは? あのモコモコですよね笑
真面目にいきます。
1979年にアメリカの繊維メーカー「マリデン・ミルズ(現ポーラテック社)」が開発したのが始まりです。
「PolarFleece(ポーラーフリース)」として知られ、パタゴニアなどのアウトドアブランドが採用したことで世界中に広まりました。
初めはあのポーラテック社だったんですねえ〜
さすがですね
フリースアイテムって結構かっこいい物を探すの難しくないですか??
どーしてもアウトドア感が強いというか、ファッションとして落とし込むのはちょいと難しいですよね。。
そんな中、これは使える!!というものを3点ご紹介します!!
まずは1点目!
90's〜 Coldwater Creek USA製 チェック柄 パイルフリースシャツジャケット XL
¥7,900+TAX
これはイチオシです!!!
フリースでこんなデザインいいのはなかなかないですよね!
このブランドは1984年に婦人服向けとして始まったファッションブレンドなんですが、
これしっかりメンズ合わせですし、何よりこのディテール!
しっかりファッションとして昇華できますよね!
オススメです!
お次は!
POLO Ralph Lauren "Double Riders Type" ボアライダースジャケット BLACK XXL タグ付き未使用
¥39,900+TAX
もーこれは言うことなしですね笑
さすがラルフ!って感じです、
フリースでライダース作りますか普通!?笑
これは実際に着てみていただきたい1着ですね。
最後に
Patagonia シンチラ ダックビルキャップ M
¥5,900+TAX
冬は絶対に使えるキャップですねえ
色味も鮮やかで、差し色としても使えるしフリース生地がいいアクセントです!
今年の冬は小物で攻めてみるのもいかがでしょうか!
以上!オススメですフリースアイテム3選でした!!
こんばんは!!
やっとこさ、少しは秋らしくなりましたね!
今年は秋の時期が長く続くことを祈るばかりです。。。
少し気が早いかもしれませんが、涼しくなってきたので
本日はフリースアイテムを紹介しようと思います!
まず、フリースとは? あのモコモコですよね笑
真面目にいきます。
1979年にアメリカの繊維メーカー「マリデン・ミルズ(現ポーラテック社)」が開発したのが始まりです。
「PolarFleece(ポーラーフリース)」として知られ、パタゴニアなどのアウトドアブランドが採用したことで世界中に広まりました。
初めはあのポーラテック社だったんですねえ〜
さすがですね
フリースアイテムって結構かっこいい物を探すの難しくないですか??
どーしてもアウトドア感が強いというか、ファッションとして落とし込むのはちょいと難しいですよね。。
そんな中、これは使える!!というものを3点ご紹介します!!
まずは1点目!
90's〜 Coldwater Creek USA製 チェック柄 パイルフリースシャツジャケット XL
¥7,900+TAX
これはイチオシです!!!
フリースでこんなデザインいいのはなかなかないですよね!
このブランドは1984年に婦人服向けとして始まったファッションブレンドなんですが、
これしっかりメンズ合わせですし、何よりこのディテール!
しっかりファッションとして昇華できますよね!
オススメです!
お次は!
POLO Ralph Lauren "Double Riders Type" ボアライダースジャケット BLACK XXL タグ付き未使用
¥39,900+TAX
もーこれは言うことなしですね笑
さすがラルフ!って感じです、
フリースでライダース作りますか普通!?笑
これは実際に着てみていただきたい1着ですね。
最後に
Patagonia シンチラ ダックビルキャップ M
¥5,900+TAX
冬は絶対に使えるキャップですねえ
色味も鮮やかで、差し色としても使えるしフリース生地がいいアクセントです!
今年の冬は小物で攻めてみるのもいかがでしょうか!
以上!オススメですフリースアイテム3選でした!!