松波です :) Part 2

こんにちは!松波です!




早くも2回目のブログ投稿となります!





春に入社してから、気づけば秋に差し掛かってきており、瞬く間に過ぎる時の早さに驚きを隠せておりません、、、。




ですが!秋といえば食欲の秋、読書や芸術の秋、スポーツの秋等、楽しみな物事が沢山ありますよね!





定期的に行くかき氷屋さんで和栗の入ったかき氷が始まったので、早速食欲の秋を体感してきました🌰





"和栗と抹茶とミルクのかき氷"という響きだけでも美味しいのですが、渋川煮もとても大きく、中にもゴロゴロ入っていたり、ペーストも栗の味がしっかりしていて、栗好きには堪りませんでした、、




かき氷は家族の影響でハマり春夏秋冬、県内県外色々な所へ食べに行くので、今後も登場するかもしれません。笑




是非一推しのかき氷屋さんがある方は教えてください!🍧










暑すぎた夏もようやく終わりが見え、やっとファッションを楽しめる時期がやってきますね!





まだお昼頃は暑い日も多いですが、圧倒的に秋冬派の松波は、これからの時期の為のコーディネートを考える事が楽しみで今からワクワクしております。笑




秋冬派の皆さんも、春夏派の皆さんも、沢山ファッションを楽しみましょー!







そんなこれからの時期に役立つアイテムをご紹介させていただきます!!






90's ROYAL AIR FORCE MK3 Cold Wethar Jacket size5










イギリス版のMA-1とも言えるぐらい名作のこちら。




RAF(イギリス王立空軍)がパイロットウェアとして1960年代から2010年のMK4に変わるまで、長期採用していたフライトジャケットです。




他国のフライトジャケットに様々な変化が起こっている間にも、MK3は約50年間もほぼデザインもディティールも変えず、採用されている事から、当時からとても完成度の高かったアイテムという事が伝わりますよね。




UKミリタリーの名作とだけあって、細かなディティールも洗練されており、シャープな印象を与えてくれます。




やはり目を引くのは特徴的な大きい襟。




立てると口元まですっぽりと隠れる大きさで、襟を立てて止めると風の侵入を防ぐ事ができます。




襟を立てればスタイリッシュに、寝かせればシックにスタイルを作る事が可能になります。




また、フロントはジップとボタンのダブル開閉式になっている為、ジッパー部分を覆うようにボタンを止めると風を完全にシャットアウトしてくれます。




フライトジャケットならではのショート丈かつ裾にリブがなく、ストンと落ちるボックスシルエットとなるこちらは、デニムやスラックス、チノパン等幅広い太さのボトムスに合う為、ジャンルレスで着用していただける1着です。








寒暖差の激しい季節ですので、体調を崩されませんようにご自愛くださいませ。

それでは!また次回 :)