はまちゃんこと濱田です #32
皆さんこんばんは!
週末ブログなどで普通のブログは少しお久しぶりな感じがします。
皆さんお待たせ致しました。
少し遡って8月の後半に頂いた夏休みの思い出話をさせていただきます!
自分は夏休みのスタートは2泊3日で東京に行っておりました!
勿論、メインは古着です!
こちらは至極当然です。
メインで原宿、代々木上原、渋谷、高円寺、下北沢の古着屋さんを回ってきました!
東京って何処の地域にも古着屋がありませんか?笑
夏休み前にお客さんや友人にオススメの古着屋を聞いたものの全部行くなんて不可能でした、、、笑
中でも高円寺にある「doma」さんが素敵でした!
インスタはフォローしていたのですが、店頭に足を運んだのは今回が初めてで
インスタだけでも面白そうな古着屋さんだなと思っていたのですが、いざ店頭に行ってみると想像の100倍素敵なお店でした。
お店の雰囲気、店員さんの人柄、ラインナップどれをとっても最高でした。
2階にはインテリア、雑貨を多く取り扱っており、そちらは「omoya」さんというそうです。
東京に行った際には毎回足を運びたいなと思わせられるお店でした!
是非、皆さんにも行ってみて欲しいです!
他にも沢山素敵な古着屋さんがあったのですがキリがないので今回はここまでとさせて下さい、、笑
domaさんでは面白い古着を買わせて頂き、寒くなった頃に登場しますので、楽しみにしていて下さい!!
では商品紹介に移ります!!
2000's patagonia パウダーボウルジャケット XL [157612]
¥15,900+tax
今回はこちらPatagoniaのジャケットを紹介させてください!
まず用途として、スキーやスノーボード用に設計されたハードシェルのジャケットでパウダースノーなどハードな雪山向け。
ゲレンデでも活躍しますのでウィンタースポーツの際にも使っていただけます!
そして素材は主にGORE-TEXが使用された防水浸透仕様。
こちらが雨や雪などに強く有難いんですよね。
こちらの個体はGORE-TEXもまだまだ活躍して頂ける使用感でしたのでオススメです!
ディテールとして脇下にはベンチレーション、フロントには4つのスラッシュポケットがあり袖にも小さなポケットが付いております。
こちらのジャケット、しっかり全て止水ジップが施されていますので雨の侵入を防げる設計となっております。
コーティングの剥がれもなく良い状態となっております!
そして袖にあるこの"n2no"はPatagonia が2000年代後半〜2010年代前半にかけて掲げていた 環境配慮テクノロジーのマーキング で
正式には “No unnecessary harm”(不必要な害をなくす)の略だそうです。
こちらはパタゴニアの企業理念に基づいた、環境負荷低減テクノロジーを採用している製品に主に付けられていました。
リサイクル素材の使用、環境負荷の低い撥水加工、長寿命で修理が可能なデザイン、bluesign®認証のファブリック採用等といった特徴がある事を示す意味合いだそうです。
そして今回紹介しているパウダーボウルジャケットには2008~2010年のモデルに"n2no"が採用されていたそうです。
まとめるとパタゴニアが環境配慮した素材・加工で作った製品という事です!
オーガニックコットンを使ったり度々環境に配慮しているのはアウトドアブランドならではの取り組みですね!
店頭にはその他にもPatagoniaアイテムご用意しておりますので、是非店頭に足を運んでくださると嬉しいです!!
今週土曜は周年!!!
皆さんのご来店お待ちしております!!!
最後までご覧頂きありがとうございました〜!!
週末ブログなどで普通のブログは少しお久しぶりな感じがします。
皆さんお待たせ致しました。
少し遡って8月の後半に頂いた夏休みの思い出話をさせていただきます!
自分は夏休みのスタートは2泊3日で東京に行っておりました!
勿論、メインは古着です!
こちらは至極当然です。
メインで原宿、代々木上原、渋谷、高円寺、下北沢の古着屋さんを回ってきました!
東京って何処の地域にも古着屋がありませんか?笑
夏休み前にお客さんや友人にオススメの古着屋を聞いたものの全部行くなんて不可能でした、、、笑
中でも高円寺にある「doma」さんが素敵でした!
インスタはフォローしていたのですが、店頭に足を運んだのは今回が初めてで
インスタだけでも面白そうな古着屋さんだなと思っていたのですが、いざ店頭に行ってみると想像の100倍素敵なお店でした。
お店の雰囲気、店員さんの人柄、ラインナップどれをとっても最高でした。
2階にはインテリア、雑貨を多く取り扱っており、そちらは「omoya」さんというそうです。
東京に行った際には毎回足を運びたいなと思わせられるお店でした!
是非、皆さんにも行ってみて欲しいです!
他にも沢山素敵な古着屋さんがあったのですがキリがないので今回はここまでとさせて下さい、、笑
domaさんでは面白い古着を買わせて頂き、寒くなった頃に登場しますので、楽しみにしていて下さい!!
では商品紹介に移ります!!
2000's patagonia パウダーボウルジャケット XL [157612]
¥15,900+tax

今回はこちらPatagoniaのジャケットを紹介させてください!
まず用途として、スキーやスノーボード用に設計されたハードシェルのジャケットでパウダースノーなどハードな雪山向け。
ゲレンデでも活躍しますのでウィンタースポーツの際にも使っていただけます!
そして素材は主にGORE-TEXが使用された防水浸透仕様。
こちらが雨や雪などに強く有難いんですよね。
こちらの個体はGORE-TEXもまだまだ活躍して頂ける使用感でしたのでオススメです!
ディテールとして脇下にはベンチレーション、フロントには4つのスラッシュポケットがあり袖にも小さなポケットが付いております。
こちらのジャケット、しっかり全て止水ジップが施されていますので雨の侵入を防げる設計となっております。
コーティングの剥がれもなく良い状態となっております!

そして袖にあるこの"n2no"はPatagonia が2000年代後半〜2010年代前半にかけて掲げていた 環境配慮テクノロジーのマーキング で
正式には “No unnecessary harm”(不必要な害をなくす)の略だそうです。
こちらはパタゴニアの企業理念に基づいた、環境負荷低減テクノロジーを採用している製品に主に付けられていました。
リサイクル素材の使用、環境負荷の低い撥水加工、長寿命で修理が可能なデザイン、bluesign®認証のファブリック採用等といった特徴がある事を示す意味合いだそうです。
そして今回紹介しているパウダーボウルジャケットには2008~2010年のモデルに"n2no"が採用されていたそうです。
まとめるとパタゴニアが環境配慮した素材・加工で作った製品という事です!
オーガニックコットンを使ったり度々環境に配慮しているのはアウトドアブランドならではの取り組みですね!
店頭にはその他にもPatagoniaアイテムご用意しておりますので、是非店頭に足を運んでくださると嬉しいです!!
今週土曜は周年!!!
皆さんのご来店お待ちしております!!!
最後までご覧頂きありがとうございました〜!!
